9月18日(日)19日(月)創作展が行われました。
秋晴れとは程遠いお天気でしたが、子供達の心の中は澄んだ青空だったのでは
ないでしょうか。
夏休み中も部活の合間をぬうように、時には創作展を優先して、毎日準備を重ねて
来たのです。
ワクワク・ドキドキで一杯の創作展の始まり。当日も朝早くから出掛けて行きました。
1年生は立志部門の展示。
展示といっても体験型アトラクションのようなもので、どのクラスもお子さん達に大人気!
列を作って待ってくださり、大盛況の様子。
1年生からこのような経験ができるなんて、なんて有り難いことでしょう。
全クラスに行きましたが、どのクラスもアイデア、内外装飾、当日の運営と
素晴らしいものでした。
我が家の妹ちゃんも温かいお兄さんお姉さん達に楽しませてもらいました。
【各クラスの出し物と紹介文】A:すごろく de 世界一周 小石川トラベラーズ私たち1年A組が皆さんを世界一周の旅にご案内いたします!世界遺産等のクイズに
チャレンジしながら、すごろくゲームで世界を一巡り!パスポートは不要。お渡しする
スタンプカードを持って、いざ出発!1年A組40名添乗員一同、心よりお待ちしております!
B:脱出ゲーム 1年B組脱出教室1年B組。そこは一見明るい普通の教室でも、本当の姿は恐怖の教室だった!?この教室に
うっかり近づいてしまったアナタ。教室の力によって閉じ込められてしまう!!ここから脱出する
唯一の手段は、暗号を解くこと、ただそれだけ、、、、、、アナタは脱出できるのか!?
1階1B教室にてお待ちしております!!
C:Cフェス(縁日) su1Caなつかしい”あの夏”へ・・・・・・残暑が続き暑いこの頃。そろそろ夏も終わりだな・・・・・・。
いや、C組が終わらせない!C組メンバーの熱気、ヤル気、狂気?にあふれたCフェスを
楽しまずして夏が終わることはない!あ、太鼓が聞こえる・・・・・・。
さあさあ”Cフェス”始まるよ!!
D:ピタゴラスイッチ ハナー・サッキーと秘密の部屋こんにちは!1-Dです\(^^)/今回、入学したての私達ですが、ピタゴラスイッチをやります!
D組の1人ひとりの個性があふれたピタゴラスイッチをどうぞお楽しみください。
この上ない感動を味わいたい人、ぜひ来てください!!従来の「ピタゴラスイッチ」とは違った、
ファンタジーな世界をお見せします!
【光庭パネル】


